2012年2月17日 (金)

【2012.2のダイビング】 藤田16 201A (10m)

2012年1月9日開催の「千葉ダイビング・フェスティバル」
高飛込の1本目。
fujita16の 201A(後ろ飛び・伸び型)の演技です。

20120109fujita16201a10m   fujita16(ダイビング連絡会)

・ 201A(後ろ飛び・伸び型)

-難易率 : 1.9
-演技点 : 6.00(加重平均)
-得 点 : 34.20

[動画 wmv 960×720 5.3MB]
アスペクト比4:3

11月の相模原杯以降、高飛込をしてなくて、
この大会の前々日から準備して、無理やり
間に合わせました。

いろいろ課題だらけですが、
なんとか無事に演技できました。

| | コメント (0)


2011年12月11日 (日)

【2011.12のダイビング】 藤田16 612A (10m)

2011年11月13日開催の「相模原ダイビング・フェスティバル」
高飛込の1本目。
fujita16の 612A(逆立ち1回宙返り・伸び型)の演技です。

20111113fujita16612a10m  fujita16(ダイビング連絡会)
・ 612A(逆立ち1回宙返り・伸び型)

-難易率 : 2.0
-演技点 : 7.00(加重平均)
-得 点 : 42.00

[動画 wmv 960×720 8.9MB]
アスペクト比4:3

あんまりやる人のいない演技なので
あえてトライしてみました。

自分なりにはまずまずの出来です。

(倒立の反り とか 入水時の腕の角度
とか 、改善点は多々ありますが)

| | コメント (0)


2011年4月18日 (月)

【2011 代表選考会】村上和基 5152B(3m)

2011年4月2日開催の「飛込国際大会代表選手選考会(東日本大地震復興支援チャリティー大会)」
男子3m飛板飛込・決勝の3本目。
村上和基選手の 5152B(前宙返り2回半1回捻り・蝦型)の演技です。

20110402murakamikazuki5152b3m 村上和基(岐阜SC)

・ 5152B(前宙返り2回半1回捻り・蝦型)

-難易率 : 3.0
-演技点 : 8.00(加重平均)
-得 点 : 72.00

[動画 wmv 960×720 8.9MB]
アスペクト比4:3

最近はちょっと生彩に欠けるのある
村上和基ですが、この動画を見ていただいて
分かる通り、演技自体は非常にいいです。

特に小柄な体格のハンディを補って余りある
攻めのハードルは見事です。

村上選手の本格的な復調が期待されます。

| | コメント (0)


【2011 代表選考会】岡本優 5154B(3m)

2011年4月2日開催の「飛込国際大会代表選手選考会(東日本大地震復興支援チャリティー大会)」
男子3m飛板飛込・決勝の6本目。
岡本優選手の 5154B(前宙返り2回半2回捻り・蝦型)の演技です。
20110402okamotoyu5154b3m岡本優(岐阜SC)
・ 5154B(前宙返り2回半2回捻り・蝦型)

-難易率 : 3.4
-演技点 : 7.83(加重平均)
-得 点 : 79.90

[動画 wmv 960×720 8.9MB]
アスペクト比4:3

決して悪い演技ではないんですが、
得点が伸びず、トップの2選手とは
少しの差の積み重ねで1試合トータルでは
50点もの大差がついてしまう。
(素人目には、ほとんどの演技が前に流れて
[トップの2選手と比べたら、の話ですが]、
その分高さやシャープさや印象がやや落ちて
しまうように見えます)

そんな中で、最終のこの演技は
意地を見せてくれました。

岡本優選手もまだまだ要注目の選手です。

| | コメント (0)


【2011 代表選考会】坂井丞 5353B(3m)

2011年4月2日開催の「飛込国際大会代表選手選考会(東日本大地震復興支援チャリティー大会)」
男子3m飛板飛込・決勝の5本目。
坂井丞選手の 5353B(前逆宙返り2回半1回半捻り・エビ型)の演技です。

20110402sakaisho5353b3m 坂井丞(日本体育大)
・ 5353B(前逆宙返り2回半1回半捻り・エビ型)

-難易率 : 3.3
-演技点 : 8.00(加重平均)
-得 点 : 79.20

[動画 wmv 960×720 8.9MB]
アスペクト比4:3

坂井丞選手としては、(少なくとも昨年は)
他の技と比べて安定度がやや足りない
難度の高い技です。

4本目の演技が終わった段階で、
優勝争いはほぼ寺内健選手と坂井選手の2名に
しぼられており、この2人のデッドヒート状態です。

ここは確実に決めて高得点を出しておきたいところです。

ダイナミックなハードルから、素晴らしい演技を決めてくれました。さすがです。

| | コメント (0)


【2011 代表選考会】寺内健 305B(3m)

2011年4月2日開催の「飛込国際大会代表選手選考会(東日本大地震復興支援チャリティー大会)」
男子3m飛板飛込・決勝の2本目。
寺内健選手の 305B(前逆宙返り2回半・エビ型)の演技です。

20110402terauchiken305b3m 寺内健(ミキハウス)
・ 305B(前逆宙返り2回半・エビ型)

-難易率 : 3.0

-演技点 : 8.50(加重平均)
-得 点 : 76.50

[動画 wmv 960×720 8.9MB]
アスペクト比4:3

2年半振りの現役復帰第1戦。
まずは復調振りが気になるところです。
(この日の予選では、ハードルから降りてくる時の
板の先端が余ることが多く、やや不満の残るでき
のようにも見えました)

76.50点というのは寺内健選手にしては
平凡な得点のようにも思えます。

ですが、動画を見ていただいて分かる通り、
助走・ハードル・飛び出し・高さ・空中動作とも
文句無しです。

あとは微妙な入水の感覚さえ合えば
9点台の演技は間違いありません。

寺内健選手のこれからの仕上がりが
楽しみです。

| | コメント (0)


【2011 代表選考会】坂井丞 307C(3m)

2011年4月2日開催の「飛込国際大会代表選手選考会(東日本大地震復興支援チャリティー大会)」
男子3m飛板飛込・決勝の6本目。
坂井丞選手の 307C(前逆宙返り3回半・抱え型)の演技です。

20110402sakaisho307c3m 坂井丞(日本体育大)
・ 307C(前逆宙返り3回半・抱え型)

-難易率 : 3.5

-演技点 : 9.00(加重平均)
-得 点 : 94.50

[動画 wmv 960×720 8.9MB]
アスペクト比4:3

最終の6本目。
得意の大技307C。
2年半振りに現役復帰の寺内健選手との
差は僅かに1.40点。
昨年に続いての連覇、
今のチャンピオンは自分だ、という
ことを宣言する舞台は整いました。

あとはプレッシャーに負けず
ベストの演技ができるか・・・

ご覧いただいた通り、
最高の演技で最高の得点を叩き出されました。

| | コメント (0)


2011年4月17日 (日)

【2011 代表選考会】寺内健 5353B(3m)

2011年4月2日開催の「飛込国際大会代表選手選考会(東日本大地震復興支援チャリティー大会)」
男子3m飛板飛込・決勝の6本目。
寺内健選手の 5353B(前逆宙返り2回半1回半捻り・エビ型)の演技です。

20110402terauchiken5353b3m 寺内健(ミキハウス)
・ 5353B(前逆宙返り2回半1回半捻り・エビ型)

-難易率 : 3.3

-演技点 : 9.00(加重平均)
-得 点 : 89.10

[動画 wmv 960×720 8.9MB]
アスペクト比4:3

3m飛板飛込・決勝の最終演技。
5本目を終わって坂井丞選手に1.40差で
首位に立たれていたんですが、
直前に坂井選手が307Cを完璧に決められ
94.50点というものすごい得点を叩き出されました。

当然、寺内選手には強烈なプレッシャーが
かかったと思います。
2年半ぶりの実戦ということもあり、
ベストの演技ができるか心配したんですが、
そんな心配はまったく必要ありませんでした。

今日ベストの素晴らしい演技をみせてくれました。

結果は坂井丞選手の逆転優勝でしたが、寺内健選手には盛大な拍手が贈られました。

| | コメント (0)


2011年4月 8日 (金)

【2011 代表選考会】島田貴明 5152B(1m)

2011年4月1日開催の「飛込国際大会代表選手選考会(東日本大地震復興支援チャリティー大会)」
男子1m飛板飛込・決勝の6本目。
島田貴明選手の 205B(後宙返り2回半・エビ型)の演技です。

20110401shimadatakaaki5152b1m 島田貴明(日本体育大)
・5152B(前宙返り2回半1回捻り・エビ型)

-難易率 : 3.2
-演技点 : 6.66(加重平均)
-得 点 : 64.00

[動画 wmv 960×720 8.9MB]
アスペクト比4:3

もともと高さには定評ある島田選手ですが、
1m板での5152Bはさすがです。

最高の踏切をしたとしても水面ギリギリに
なってしまうんですが、
前半は慌てず騒がず雄大な感じで、
最後の半回転&1回捻りは素早く一気決め
とメリハリある演技で観客を魅了してくれました。

| | コメント (0)


【2011 代表選考会】坂井・岡本組 107B(シンクロ板・決勝)

2011年4月1日開催の「飛込国際大会代表選手選考会(東日本大地震復興支援チャリティー大会)」
シンクロ男子3m (飛板飛込)・決勝の4本目(自由選択飛び2)、
坂井丞選手&岡本優選手組の107B(前宙返り3回半・蝦型)の演技です。

20110401sakaiokamoto107b3m 坂井丞(日本体育大)
岡本優(岐阜SC)
・107B(前宙返り3回半・蝦型)

-難易率 : 3.1
-演技点 : 8.80(加重平均)
-得 点 : 81.84

[動画 wmv 960×720 8.9MB]
アスペクト比4:3

体格と演技のタイプがよく似た2人のトップ選手の
会心の演技です。

高さ、回転の速さ、入水のタイミング、距離、
どれをとっても完璧なユニゾンです。

痺れました。
素晴らしいっ!

| | コメント (0)